三軒茶屋駅周辺で創作料理、刺身、海鮮と日本酒・地酒が人気の居酒屋
炭火焼き 創作和食
「三軒茶屋駅」より徒歩1分。
路地裏の一角に店を構える隠れ家居酒屋
「.KUNIKAGE(クニカゲ)」では、店主の創作性を
活かした逸品や炭火焼きをお楽しみいただけます。
和食の基本を守りながら遊び心を加えた品々は、
正に当店ならではの味わい。
そんな料理を引き立てるお酒も、日本酒を中心に
豊富に取り揃えております。
日々のお食事をはじめ、
気軽な1人飲み・飲み会・デートなど、
様々なシーンでクニカゲをご利用ください。
お品書きMENU
※表示価格は全て税込みです。
まずはこれから
前菜8種盛り
1人前 2,180円
「まずは一品」という時には、〝前菜8種盛り〟がおすすめです。
〝生ウニ〟や〝湯葉のいくらのせ〟など、旬の食材を使った惣菜を盛り合わせて
ご提供します。お酒のあてになる品ばかりですので、ぜひお好みの日本酒と
合わせてみてください。
炭火焼き
九条葱の豚バラ巻き
980円
京丹波町の「香味ガーデン」さんから仕入れる〝九条葱〟
を豚バラで巻き、炭火でじっくり焼き上げています。
炭の香り・葱の甘味・豚肉の旨味が一体となった逸品です。
■日替わり・季節の炭火焼きメニュー
・銀だら西京焼き 1,080円
・さわら山椒焼き 1,080円
・鶏ももの塩麹焼き 980円
・焼きおにぎり 500円
・ウニ乗せ焼きおにぎり 1,080円
※炭火焼きメニューは一例です。季節や仕入れにより変わります。
温菜・冷菜
鮮魚の
雲丹醤油カルパッチョ
1,200円
新鮮な魚介に風味豊かなウニ醤油を掛けた、
贅沢なカルパッチョです。
トマトとアボカドのサラダ
自家製人参ドレッシング
780円
人参の甘味を利かせた自家製ドレッシングが、
トマトの酸味やアボカドのまろやかさと相性抜群です。
里芋のから揚げ
680円
出汁で煮込み味を染み込ませた里芋を揚げて、
サクッと軽い食感に仕上げています。
〆の一品
名物
蛤汁そば
1,280円
鶏ガラと鰹出汁のあっさりとしたベースに、豊洲市場から仕入れる蛤を加え旨味の効いたスープが、細縮れ麺によく絡みます。添えた岩海苔の磯の香りがアクセントになり、〆におすすめの一杯です。
お品書き
※表示価格は全て税込みです。
冷菜
- お刺身3点盛り
- 1,280円
- お刺身5点盛り
- 1,680円
- おしんこ盛り合わせ
- 580円
- 甘えびの沖漬け
- 780円
- トマトとアボカドのサラダ
自家製にんじんドレッシング - 780円
- 低温調理ラムもも肉のたたき
- 1,480円
温菜
- 里芋のから揚げ
- 680円
- 鶏のから揚げ
- 950円
- ふぐのから揚げ
- 980円
- 紅花たまごのだし巻き玉子
- 780円
- はまぐりの酒蒸し
- 980円
炭火焼
- 鶏もも肉の塩麹漬け焼き
- 950円
- 九条葱の豚バラ巻き
- 980円
- 銀だら西京焼き
- 1,080円
〆
- 名物蛤汁そば
- 1,280円
- 鯛梅ごま茶漬け
- 980円
- お茶漬け(のり)
- 650円
- お茶漬け(梅・明太子)
- 各700円
- 焼きおにぎり炭火焼
- 500円
- おにぎり(梅・明太子)
- 各500円
- はまぐりのお吸い物
- 550円
お鍋
- 名物ウニしゃぶ鍋
- 2,500円
- 蛤と九条葱の鍋
- 2,300円
- 雑炊セット
- 500円
- 雑炊ちーず(ウニ鍋のみ)
- 150円
(お鍋は二人前からお願いします)
ー本日のおすすめ ー
※以下のメニューはある日の一例です。
逸品
- 生牡蠣or焼き牡蠣(宮城南三陸独眼竜)
- 880円
- 岩牡蠣(京都舞鶴)
- 1,200円
- 焼き鮎の梅煮浸し
- 980円
- 真フグの白子ポン酢or天麩羅
- 1,380円
- 初かつをのタタキ にんにくの芽醤油
- 1,280円
- 鮮魚のウニ醤油カルパッチョ
- 1,200円
- 水たこの炙りポン酢
- 1,200円
- 生ウニの刺身
- 1,480円
- 水茄子の刺身(大阪泉州)
- 580円
- ホワイトアスパラ(北海道カルデラの貴婦人)と
半熟玉子の雲丹マヨネーズかけ - 1,280円
- とうもろこしのかき揚げ
- 880円
- 生海苔のだし巻き玉子(浜名湖)
- 880円
- ラムもも肉のタタキ
- 1,480円
- 前菜8種盛り
- 1人前2,180円
刺身
- 真鯛
水たこ
〆さば
縞鯵
平目
初かつを - 各1,280円
- おまかせ3点盛り
- 1,280円
- おまかせ5点盛り
- 1,680円
炭火焼
- 銀鱈の西京焼き
- 1,080円
- 鶏ももの塩麴焼き
- 980円
- 九条葱の豚バラ肉巻き
- 980円
珍味
- 甘えびの沖漬け
- 780円
- つぶ貝の山椒しぐれ煮
- 880円
- 自家製醤油いくら
- 880円
- ホヤの塩辛
- 780円
- さばのへしこ
- 780円
- からすみの西京漬け
- 1,080円
飯
- 焼きおにぎり雲丹のせ
- 1,080円
- 雲丹といくらの贅沢TKG
- 1,680円
お飲み物MENU
※表示価格は全て税込みです。
日本酒
日本酒は全国津々浦々の銘柄を、料理との相性を考慮して集めています。
端麗・辛口など、お好みがありましたら、気軽にお声がけください。
クラフトジン&
クラフトスピリッツ
山椒や七味唐辛子のジン・スピリッツなど、
和テイストの銘柄もご用意しています。
いつもとは少し違う一杯を試してみてはいかがでしょう。
お飲み物
※表示価格は全て税込みです。
※内容は仕入れ状況により変更になることがございます。
※各種ドリンクのソーダ割りは、+50円を頂戴いたします。
ビール
<生ビール>
- キリン一番搾り
- 中750円
小600円
- りんご酢ビール
- 780円
<瓶ビール>
- ハートランド(中瓶)
- 880円
- サッポロラガー赤星(中瓶)
- 880円
- キリングリーンズフリー(ノンアルコール・小瓶)
- 650円
サワー
- 生レモンサワー
- 700円
- 山椒生レモンサワー
- 800円
- 梅干しサワー
- 700円
- りんご酢サワー
- 700円
<割もの>
- ウーロンハイ
- 680円
- 玉露入り緑茶ハイ
- 680円
ウイスキー・ハイボール
- キリン陸
- 680円
- 富士シングルグレーン
- 850円
- イチローズ モルト&グレーン
- 850円
クラフトジンorスピリッツ
- 季の美 京都ドライジン
- 800円
- AKAYANE 山椒
AKAYANE 生姜
AKAYANE マンダリンオレンジ
AKAYANE 七味唐辛子
AKAYANE ブラックペッパー
AKAYANE カルダモン - 各850円
- KOMASA ほうじ茶
KOMASA 桜島小みかん
KOMASA いちご - 各850円
- 深川蒸留所 FUEKI 檜葉
- 850円
焼酎
<芋>
- 三岳
くじら - 各700円
<麦>
- 中々
兼八 - 各700円
<黒糖>
- 昇龍 30°5年貯蔵
(ソーダ・ロック・水割り) - 730円
<ボトル>
- 中々(麦)
- 5,500円
- くじら(芋)
- 5,800円
<割もの>
- ソーダ
- 300円
- ウーロン茶
- 700円
- 緑茶
- 850円
- 焼酎濃いめ
- +200円
- カットレモン
- 100円
- 水・お湯
- 無料
日本酒の果実酒
- 東光 吟醸梅酒
- 780円
- ジャージー牛乳使用
超濃厚ヨーグルト酒 5度 - 880円
(度数が低いのでロックがオススメです)
ソフトドリンク
- ウーロン茶
- 500円
- 玉露入り緑茶
- 500円
- ジンジャーエール(甘・辛)
- 各500円
- オレンジジュース
アップルジュース - 各500円
日本酒
- 黒龍
九頭龍
逸品
(常温・熱燗) - 一合 各880円
その他の日本酒
<青森>
- 田酒 特別純米 古城錦
- 900円
<福島>
- 楽器正宗 特別本醸造 forte-piano
- 780円
<茨城>
- 来福 純米吟醸 オオクワガタ
- 830円
<群馬>
- 尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 夏吟 生詰
- 900円
<栃木>
- 鳳凰美田 純米吟醸 生詰 芳
- 900円
<長野>
- 大信州 純米吟醸 夏のさらさら
- 850円
<福井>
- 黒龍 純米大吟醸 五百万石
- 1,080円
- 紗利 特撰純米大吟醸 辛口乃極
- 950円
<静岡>
- 磯自慢 純米吟醸 東条山田錦 生詰
- 1,150円
<京都>
- 玉川 純米吟醸 Ice Breaker
- 850円
<広島>
- 雨後の月 純米吟醸 涼風
- 850円
<山口>
- 貴 特別純米 そうめい
- 850円